【20代】1ヶ月で未経験からWEB系エンジニアに転職できた方法

チーター Job

 

こんにちは、Yotsuです。

 

未経験でエンジニア転職って難しそう…

何ヶ月もプログラミングスクールに行かないとダメ?

そんな時間もお金も余裕ないから無理かも…

 

こんな不安や疑問にお答えします。

 

ぼくは鉄鋼メーカー勤務でIT完全未経験でしたが

行動を開始してから1ヶ月WEB系エンジニア転職に成功しました。

 

内定GETまでにとった行動は、5つだけ。

当時を振り返りながら、実体験を具体的に公開します。

 

具体的に何をした?

  • 会社をやめる
  • macbook proを購入
  • プログラミング学習サイトで勉強
  • ホームページ作成
  • 転職活動(5社にエントリー)

これが全てです。

各アクションについて具体的に解説していきます。

 

会社を退職する

ビーチ

完全に、”会社をやめる決断”が一番大変です。

転職を考えているけど、会社をやめることがネックになってはいないでしょうか。

退職の手続きも思ったより多くて面倒だし、それなりに時間がかかるのも事実です。

 

「思い切ってやめましょう」

ここさえ突破できれば、前を向くしかありません。

 

とはいえ、家族には必ず理解してもらってから行動してください。

ぼくも転職の相談をした時、妻にとても不安な思いをさせましたが、

じっくり話し合いをした結果、前向きに応援してれました。

 

ノートパソコンの購入

ノートパソコン

既にパソコン持っている人は購入しなくてOKです。

ぼくは昔に買った3万くらいのPCしかなかったので購入しました。

 

WindowsとMacどちらを選ぶべきか迷ってググったところ、

自分が使用するプログラミング言語によって選ぶとかどうとか…

そんなこと、この時点でわかりません。

なので、

「Windowsしか使ったことないからMacにも挑戦して、両方使えるようになろう」

そう思って、MacBook Pro の一番安いモデルを購入。

いざ買ってみると、やはりデザインがカッコ良くてかなりやる気が出ました。

 

明確にプログラミング言語が決まっていないなら、気に入った方でOKです。

MacBook Proのスペックは一番安いもので充分で、

むしろプログラミングをする程度であれば、MacBook Airで全然良いです。

 

プログラミング学習サイトを活用

教える女性

学習サイトはドットインストールがいいです。

 

動画解説のスタイルなので、

見て、聞いて、自分で書いて、とにかくわかりやすい。

参考書を読んで理解するより、とにかくどんどん作れるので楽しく作業できます。

学習にかかる時間が圧倒的に短いのが、最大のメリットです。

 

同じく有名な、Progateも使ってみました。

こちらはスライドで文法的な内容をしっかり学習→コードを書く実践で定着

基礎から確実に理解していきたい人には、オススメです。

サイトも教材も、わかりやすくて綺麗なイラストだから楽しいです。

 

どっちもやった結果、スピード重視でドットインストールで学習することに。

それから、プレミアム(有料)会員登録しました。

学習できる動画が増えたり現役のエンジニアに質問できるなど、10個程度の特典があります。

個人的には動画の文字起こし機能が助かりました。

 

プレミアム会員登録は必須ではないですが、

1ヶ月だけ登録して最低限学習してから退会すれば、

たった1,000円ポッキリなのでかなりオススメです。

プログラミングスクールだと最低数万円かかるので、かなりハードルが下がります。

 

学習した内容をアウトプットして作ってみる

パソコンと鉛筆

ポートフォリオなどかっこいい呼び方もありますが、とにかく作品です。

そんなにたいそうな物を作らなくてOKです。

 

ぼくの場合は、

HTML・CSS・JavaScriptで自分のホームページ作りました。

基本の見た目をHTML・CSSで、JavaScriptはメニューボタンを押した時に

メニュー一覧が画面の上に表示されるくらいの処理の作成くらいです。

 

ここまでで、約10日です。

 

IT企業にエントリーして転職活動

ハト

いよいよ、メインの転職活動です。

今の時代、転職サイト転職エージェントなど無数の方法ありますが、

たくさん登録しても混乱すると思い、マイナビ転職のみ登録しました。

 

転職エージェントの利用も考えましたが、

登録→エージェントと面談→会社を紹介してもらう→エージェント経由でエントリー ………

どうしてもエージェントに依存したスケジュールになります。

早く転職したかったので、会社と直接やり取りする転職サイトを選びました。

 

エントリーする会社選びの基準は?

  • 未経験OKである(必須)
  • WEB系である
  • 研修内容について具体的に記載がある(期間が長い方が◎)

以上です。

求人に記載されている技術的な情報をググっても、

それが自分にとって良いのかどうか、よくわからないので

就職してからレベルアップすればいいか精神で活動してました。

 

ここで、技術的な知識を完璧にしようとすると

さっさと転職できないので、妥協も必要です。

未経験採用の場合は、技術力があるに越したことはないが

メインの判断材料は”人柄”だと採用担当者に後日聞きました。

ぼくも、技術力と同じくらいコミュニケーション力が必要だと思っています。

 

面接はどんな感じだったか?

適性テスト → 面接

【適性テスト】

「特定のルールで並んだ図形がある。次に入る図形はどれだ?」
こんな感じの論理的な思考が試されるテストでした。

【面接】

  • 転職理由は?
  • プログラマになりたい理由は?

基本的には、これだけしか聞かれませんでした。

技術的なことを聞かれてないか不安に思っていましたが、

やはり、重要なのは”人柄”のようです。

 

とはいえ、HTML・CSS・JavaScriptの基本は勉強しておいてください。

(レベルの高い内容までやる必要はない)

当たり前ですが、積極的に勉強している方が採用されやすいです。

 

ぼくは作ったホームページを面接で見せました。

レスポンシブデザイン(パソコンでもスマホでも見やすいデザイン)で作ったことを評価されました。

内容はCSSですのでそこまで難しくないので、挑戦してみてください。

 

まとめ:未経験でのエンジニア転職は可能です!

今回は、未経験からWEBエンジニアに転職した実体験をお話ししました。

 

なんども言いますが、未経験でも可能です。

 

エンジニア転職に迷っているあなたが、一歩踏み出すきっかけになれば幸いです。

今回は、以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました